Q. HARG療法は何歳まで効果がありますか?

HARG療法は何歳まで効果がありますか?
まず問題点は、高齢になって薄毛治療を受けるメリットがあるかという点と、高齢の方は年齢的にHARG療法の効果が出るまでに時間がかかるので費用が高額となるという点です。
当院では男性型脱毛症は、某国立大学の名誉教授65歳、某有名企業の役員65歳が最高齢で、いずれも威厳を保つために髪の毛が必要とのことで約1年半の治療で満足いく効果が得られました。
また、び漫性脱毛症は健康上の問題はなく、頭脳明晰な会長夫人78歳が最高齢で、食事会やゴルフなどお付き合いが多く、ウイッグではなく、自毛を増やしたいとのことで治療開始、効果を実感されて地道に3年ほど治療を継続しておられます。
目次
HARG療法の年齢による効果の違い
年齢だけを問題にするならば、加齢により細胞分裂速度が遅くなるわけですから、加齢と共に発毛速度や伸長速度が遅くなります。また一般的に加齢と共に薄毛の範囲は拡大していることが多いので、同程度の効果が得られるまでの比較をすると年齢が高いほど、治療に時間と費用がかかります。